お城探訪

お城探訪をした記事です。
日本百名城を訪問する【名城探訪】と城跡を歩く【城跡探訪】のカテゴリーでご紹介します

城と歴史

【滝山城】信玄の攻撃を防いだ「東京」にある戦国の城

武田信玄の大軍に攻められ、守り抜いた「土の城」 北条氏照が改修した鉄壁の【中世城郭】をご紹介します。
城と歴史

【箱根の関所】江戸への出入りを監視した「東海道」の要衝

徳川幕府によって作られた、関東の入口を取り締まる、鉄壁の監視所をご紹介します。
城と歴史

【山中城】関東の覇者が築いた「障子堀」が見られる山城

【小田原北条氏】が東海道の箱根に築いた山城。 「北条流築城術」を結集した城の姿を、現地からご紹介します。
城と歴史

【石垣山城】豊臣秀吉が関東に唯一築いた「総石垣」の城

豊臣秀吉が小田原に築いた【石垣山城】 小田原北条氏を滅亡に追い込んだ、究極の城をご紹介します。
城と歴史

日本百名城【足利氏館】を攻める!

栃木県にある名城【足利氏館】の探訪記です。 中世時代につくられた館の名所をご紹介します。
城と歴史

【新田金山城】石垣で固めた「太平記」ゆかりの山城

群馬県太田市にある【金山城】の探訪記事です。 石垣や池等、お城の魅力をご覧ください。