普通列車【グリーン車】の旅

鉄道を楽しむ

こんにちは、ユキムラです!

首都圏を走るJR東日本の普通列車には、2階建ての【グリーン車】が連結されています。

最近では特に人気があり、2階からの楽しめる絶景は最高です。

そこで今回は、普通列車のグリーン車に乗って、その魅力をご紹介します。

グリーン車運転区間

JR東日本の普通列車には、次の区間において【グリーン車】を運転しています。

  • 東海道線(東京~沼津)
  • 宇都宮線(東京~宇都宮)
  • 高崎・両毛線(東京~新前橋・前橋)
  • 横須賀線(東京~久里浜)
  • 総武・成田線(東京~成東・成田空港)
  • 内房・外房線(千葉~君津・上総一ノ宮)
ユキムラ
ユキムラ

2024年末には、中央線(東京~大月)でも、運転を開始する予定ですよ!

乗車駅

それではさっそく乗っていきましょう。

今回は神奈川県の【大船(おおふな)駅】から乗車します。

ここから東海道線のグリーン車に乗って、静岡県の【熱海(あたみ)駅】を目指していきましょう。

グリーン車に乗る

列車が到着しました。

車両は2階建て構造で、4・5号車の2両連結されています。

座席の紹介

座席を見ていきましょう。

今回2階に座ったのですが、他に乗客の方が座られていたので、1階席を写してみました。

座席は特急列車のように【2列×2列】の4列シートになっています。

車端部にも平屋の座席があり、3種類の場所に乗ることができます。

それぞれ、メリット・デメリットがありますが、私は断然【2階席】をオススメします!

それではさっそく、2階席に座ってみましょう。

座り心地は程よいクッション性で違和感がなく、長時間座ってもそれほど疲れません。

また足元も広いので、ゆったり足を伸ばすことができますよ。

また、ひじ掛けに付いているボタンを押すと座席のリクライニングもでき、とても快適に過ごすことができます。

前の座席には専用の【ドリンクホルダー】と、

大きな【テーブル】も付いているので、食事や仕事でパソコンを使うときなど、とても便利な設備が完備されています。

しかしコンセントがないのが、唯一のデメリットかもしれません。

2階席からの車窓を見てみると、かなり高い位置にあるのが分かります。

隣の電車の屋根ぐらいが、座席の高さです。

グリーン車で食べる駅弁ランチ

ここで小腹が空いたので、ランチタイムといきましょう。

今回のメニューは大船駅で購入した、大船軒(おおふなけん)名物の【鯵(あじ)の押し寿司】です。

酢飯が効いた鯵の押し寿司が、8貫入っています。

なぜ大船で【鯵】なのかというと、その歴史は大正時代に遡ります。

当時の神奈川県では、鯵の漁獲量が年間最高2026tと、金額換算で日本一でした。

その豊富に獲れた鯵を利用し、大船軒が大正2年に販売を開始したとされています。

気になる味は、酢飯と酢で〆た鯵がよく合っていて、とても美味しかったです。

絶景の車内

お腹もいっぱいになったところで、車窓を楽しんでいきましょう。

といきたいところですが、今回は駅弁をゆっくり食べていたので、もう小田原駅付近まで来てしまいました。

しかし、安心してください。

東海道線の絶景はここからです。

小田原駅を過ぎて早川(はやかわ)を渡っていくと、

絶景の海が見えてきます。

途中、トンネルや森を通って行くので景色は頻繁に変わりますが、晴れの日には伊豆大島なども見ることができます。

2階席から眺めると遠くまで見渡せるので、とても得をした気分になれますよ!

大船から約1時間ほどで、終点の熱海駅に到着しました。

距離は短かったですが、有意義に旅を楽しめたと思います。

グリーン車の料金

最後にグリーン車の【料金】をご紹介します。

グリーン車を利用するためには【乗車券+グリーン券】の2種類が必要です。

乗車券は【乗車駅~降車駅】までの運賃ですが、今回利用した普通列車グリーン券の場合は、JR東日本独自の料金設定になっています。

営業キロSuica料金通常料金
50キロまで750円1,010円
100キロまで1,000円1,260円
150キロまで1,550円1,810円
※JR東日本の普通列車グリーン料金(2024年5月現在)

このなかで【営業キロ】とは、グリーン車に乗る駅~降りる駅までの【距離】です。

例えば【東海道線】を例に挙げてみます。

【東京~大船】までの場合

東京~大船までの距離は【46.5キロ】になります。

そのため料金表にあてはめると、この区間まで利用する場合はSuicaだと【750円】、紙のきっぷだと【1,010円】です。

【東京~湯河原】までの場合

東京~湯河原までの距離は【99.1キロ】になります。

そのため料金表にあてはめると、この区間まで利用する場合はSuicaだと【1,000円】、紙のきっぷだと【1,260円】です。

【100キロ】を越える場合

これより長い区間(100キロを越える場合)、Suicaで【1,550円】紙のきっぷで【1,810円】となります。

まとめ

いかがでしたか?

普通列車のグリーン車は、2階席の眺めが良くて旅には最高です。

みなさんもぜひ1度、使ってみてください。

それではこのあたりで!

コメント