こんにちは、ユキムラです!
みなさんは普段、鉄道を利用されていますか?
「通勤・通学でしか利用してない」
「移動手段としか考えてない」
そんな方が大半ではないでしょうか。
そこで【鉄道】を別の視点で観て、楽しんでみませんか?
日本各地の運転席から眺めた風景、【前面展望DVD】という商品があるのでご紹介します。
今回は東京の大動脈【JR山手線】です。
山手線とは?
ご存知の方が多いと思いますが、改めてご紹介します。
【山手線】は東京の中心部を、ぐるりと1周走る、34、5kmの路線です。
所要時間は、約1時間で1週回ります。
オフィス街から繁華街まで、東京に来たことがある方は、1度は利用したことがあるのではないでしょうか。
大半の区間は混雑しており、車内から景色を楽しむ余裕はありません。
しかし【前面展望DVD】なら、気兼ねなく楽しむことができます!
山手線の違った景色を見たい方にオススメです。
このDVDなら、片手にピザを持ちながら、【山手線】を楽しめますよ!
DVD紹介
今回ご紹介するDVDは、【ビコム】という会社が販売しているものです。
ビコムからは多数の【前面展望DVD】を発売しているので、旅行に行った気分になりたいときは、よくお世話になります。
収録内容
このDVDの撮影日は全列車とも、2016年に収録されたものです。
車両も1世代前のもので、現在の山手線では見ることができません。
少し前のものですが、今では貴重な風景もあっておもしろいですよ!
(高輪ゲートウェイ駅がない等)
外回り
外回りは品川から出発し、(渋谷~新宿~池袋~上野~東京~品川)へ戻るルートです。
山手線の他にも、【成田エクスプレス】や【スペーシアきぬがわ】、今では見られなくなった、【スーパービュー踊り子】などの特急列車とすれ違います。
内回り
内回りは外回りと逆のルートで、品川まで戻るルートが収録されていました。
山手線の新車をはじめ、常磐線特急【ときわ】と、すれ違いをします。
特典①
夜の外回り列車(品川~新宿間)21分の内容になっています。
昼間には見ることができない、夜景の中を走る山手線をお楽しみください。
特典②
約2分間の、タイムラプス(数秒に1コマ撮影した映像を、1つに繋いで再生したもの)が収録されています。
場所は東京~神田間です。
夕方から夜の移り変わりと、多数の列車・首都高速を走る車を、楽しむことができます。
あっという間に終わりました。
Amazonでは中古の商品も扱っているので、費用を抑えたい方にはオススメですよ!
見どころ
前面展望で楽しめ、見どころの列車をご紹介します。
(分:秒)の数字は該当場所の再生時間です。
外回り
特急 成田エクスプレス
成田空港まで走る特急列車です。
東京・埼玉・神奈川・千葉の幅広く走っています。
- すれ違い(15:10)
- 並走(17:30)
- 回送列車とすれ違い(31:20)
特急 あかぎ
東京~群馬方面を走っている特急列車です。
- 回送列車とすれ違い(23:10)
特急 スペーシアきぬがわ
新宿~鬼怒川温泉へ向かう、東武鉄道の特急列車です。
新宿まで、JR線に直通しています。
- すれ違い(34:10)
特急 スーパービュー踊り子
東京~伊豆急下田までを走っていた、特急列車です。
今では、見ることができなくなりました。
- 回送列車の追い越し(51:22)
京浜東北線(快速)
(御徒町~東京)までの区間で、追いつけ追い越せのデッドヒートを見ることができます。
しかし快速列車のため、京浜東北線の勝利です。
- 並走(48:55~)
第二中里踏切
(田端~駒込)間にある、山手線唯一の踏切です。
現在、歩道橋の工事が進んでいて2029年頃に廃止される見込みです。
- 踏切通過(38:15)
内回り
京浜東北線(快速)
(品川~浜松町)まで並走します。
隣の線路を走るので、迫力満点です。
- 1回目(108:00~)
(御徒町~鶯谷)まで再び並走します。
- 2回目(125:20~)
特急 ときわ
品川から常磐線のいわき方面へ走る特急列車です。
- すれ違い(116:10~)
山手線(E235系)
現在の山手線は、すべてこの車両になりました。
2回すれ違いをします。
- 1回目(116:25)
- 2回目(148:30)
湘南新宿ライン
神奈川県の湘南地域から新宿を通り、宇都宮・高崎線方面へ直通する列車です。
- 並走(138:45)
特急 成田エクスプレス
2回すれ違いをします。
- 1回目(146:25)
- 2回目(202:00)
第二中里踏切
- 踏切通過(135:40)
内回り列車では、駅に高速で進入するところも迫力がありますよ!
特典①
夜景
夜の街並みと明るいホームを楽しむことができます。
暗いこともあって、昼間より疾走感が強いです。
以上、私が良かったと思う見どころでした!
まとめ
いかがでしたか?
普段利用している路線を、別の視点で見てみると、思わぬ発見があるかもしれません。
またご紹介したいと思います。
それでは今回はこのあたりで!
コメント