こんにちは、ユキムラです!
今回は秘境駅シリーズです。
静岡県の伊豆急行にある、【伊豆北川(いずほっかわ)駅】を訪れて来たので、ご紹介していきます。
伊豆北川駅とは?
伊豆北川駅は、静岡県の伊東駅~伊豆急下田駅までを走る、伊豆急行の秘境駅です。
特急踊り子など、数多くの観光列車が走る路線ですが、各駅停車しか停まりません。
下りは伊豆急下田駅、上りはJR伊東線の熱海駅まで直通運転しています。
駅が開業したのは1964年(昭和39年)で、東海道新幹線の開業と東京オリンピックが開催した年です。
当初は駅員がいる有人駅でしたが、2012年(平成24年)からは無人駅となっています。
駅に到着
駅に到着しました。
駅前ロータリーから、駅入口を眺めたところです。
入口は伊豆急行本線の下を潜るように、トンネルがあります。
トンネルを潜ろうとした瞬間に、ホームから列車の接近放送が・・・!
上りの熱海行が到着しました。
この列車は伊豆急行のオリジナル列車である、【リゾート21】といいます。
写真の列車は通称【キンメ電車】といわれていて、伊豆特産のキンメダイをPRする列車です。
車体の内外面には、キンメダイが描かれています。
駅舎紹介
駅舎に入ってみましょう。
入口は階段となっていて、バリアフリーにはなっていません。
手すりに注目してください。
階段に添う形で、ウェーブ状に波打っていて、おもしろいですね。
この手すりは、伊豆急行の他駅でも見ることができます。
改札口に着きました。
自動販売機がありますが、駅舎はシャッターで閉じられています。
左奥に見えるのはトイレです。
有人駅の名残である窓口と、伊豆急行運賃表もありました。
運賃表は伊豆急行全線と、JRの静岡~山手線内まで、主な駅の運賃が記載されています。
伊豆北川駅の時刻表です。
1時間に1~2本の列車が停まります。
乗り遅れたら悲惨ですね。
無人駅の必需品【乗車駅証明書発券機】です。
JRにもありますが、伊豆急行のタイプは発券ボタンがなく、常に証明書が外に出ているので直ぐに取ることができます。
ホームに入る
それではホームに入ってみましょう。
ホームへの入口はさらに階段を登っていきます。
階段を登りきればすぐホームになっていて、伊豆急下田方面を見た眺めです。
伊豆北川駅は1面1線のホームのため、列車同士のすれ違いはできません。
ホームの先には山があり、トンネルとなっています。
伊東・熱海方面を見た眺めです。
ホームは緩やかなカーブとなっていて、見通しが少し悪いです。
少し歩いてみると・・・
いきなり絶景が現れます。
正面に見える半島は城ヶ崎海岸、そして相模湾が一望できるので、しばし癒されタイムといきましょう。
ホームには伊豆北川駅の駅名標もあります。
青と赤の左右非対称になっているカラーリングがいいですね!
ここで再び列車の接近放送が・・・
特急踊り子が通過していきました。
その様子を動画でご覧ください。
踊り子を見送ったところで、先へ進みましょう。
ここからはホームが急に狭くなります。
左側には崖が迫り出し、なかなかの迫力があります。
ホームに貼られた、リゾート21の乗車位置を示したステッカーです。
勾配標(左)と7両編成(リゾート21)の停止位置目標(右)
伊豆北川駅は坂の途中にある駅なので、ホームの熱海側から下田側にかけて、緩い下り坂になっています。
勾配標は坂道があるという表示器で、写真では【10】と書かれています。
これは10パーミルという意味で、この場所から1㎞進むと10m下る角度がついた坂があるという表示です。
少し分かりづらいですが、緩やかな下り坂になっています
運転士さんは停車させるのが難しそうです。
熱海側の先端までやってきました。
線路はこの先右カーブとなっていて、伊豆大川駅へ続いています。
最後に伊豆急下田方面を見てみましょう。
長いホームですが、8両編成まで停まれそうです。
なお、この付近ではホームが狭いので、写真撮影などはやめた方がいいですよ。
以上が伊豆北川駅のご紹介でした。
観光名所
伊豆北川駅付近の、観光名所をご案内します。
北川温泉街
伊豆北川駅が最寄りの温泉街で、ホームからもその姿を確認することができます。
海沿いに7軒の温泉宿が立ち並び、比較的に静かな街並と、絶景の海が楽しめる温泉街です。
黒根岩風呂
北川温泉街の入口付近にある露天風呂です。
【アメリカの見える露天風呂】を謳い文句に、海岸線のすぐ側に設置された露天風呂から、絶景を眺めながらの入浴が楽しめます。
日帰り入浴の場合は【600円】かかりますが、旅館の【望水】に宿泊する場合は無料です。
身体の洗い場やコインロッカーなどはないので、ご注意ください。
車でお越しの際にはお風呂の側に、約6台ほど停められる、無料駐車場があります。
詳しくは北川温泉旅館組合【黒根岩風呂】のページをご覧ください。
少し熱めのお風呂でしたが、海の温泉に入っているような気分になって最高でした。
まとめ
今回は伊豆の秘境駅をご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
旅行のついでにぷらっと寄ってみると、以外な発見ができるかもしれませんよ。
それではこのあたりで!
コメント